【初心者向け】高卒が楽に資産形成する方法は投資信託1択です!

お金の増やし方
  • 投資を始めたいけど、何から始めたら良いのかわからない
  • 投資はなんだか恐い

投資を始めたいけれど、はじめの一歩が踏み出せない方は多いのではないでしょうか?

この記事では、投資の初心者に、「投資を今すぐ始めるべき理由」と「おすすめの投資方法」を解説します。

この記事を読めば、あなたも今すぐ貯金をやめて、投資信託を始めたくなること間違いなしです!

いちおく
いちおく

私は自衛隊で資産5000万円つくりましたが、そのうち1500万円は投資信託で増やしました。

自衛隊経験者で、ファイナンシャルプランナー(お金の先生)である私が、15年かけて培ったノウハウを凝縮しました。

学歴・才能関係なく、最速でお金持ちになりたい人は、ぜひ最後まで読んでください。

1.投資はなぜ必要か

貯金の問題点

資産の残し方として最も一般的なのは、貯金(銀行預金)ではないでしょうか?
あなたも、普通預金口座の1つや2つは持っていると思います。

銀行預金は金利が低すぎて、資産が大きく増えることはありませんが、減ることもないので安心ですよね。

しかし、銀行預金にも問題点があります。

いくつか不安要素はあるのですが、最も大きい問題点は、「資産が増えなさすぎて、物価の上昇に追いつかない」ということです。

今回の重要なテーマなので、ちょっと考えて欲しいのですが、「世界全体として人間社会は今後も成長していくか、衰退していくか」と質問されたら、あなたはどう考えますか?

いちおく
いちおく

私は、「人間が幸福を望む限り、永遠に成長し続ける」と思います。

もし成長が続くならば、物価というものは上がり続けるんですね。

物価は上がり続ける

「物価が上がる」というのはどういうことかというと、あなたがお金で交換して得られる、モノの価値が上がるということです。

全く同じカップラーメンが100円から150円になったり、同じような自動車が200万円から300万円に値上がりするということです。

これまでも、実際に物価は上がってきました。

例えば、1970年頃の小型自動車の価格は65万円程度でした。
2024年現在では、軽自動車やコンパクトカーは200万円くらいしますので、物価が何倍にも上がっていることがわかると思います。

身近なところでも、自販機のジュースの値段が上がったり、玉子の値段が上がったりしていますよね。

銀行預金は価値が下がる

物価の上昇自体は、人間社会が成長しているということであり、喜ばしいことです。

しかし、物価上昇に対応するためには、あなたの収入や資産が同じペースで増えていかなければなりません。

銀行預金で、物価上昇に対応できるくらい資産は増えるでしょうか?

もうお分かりかと思いますが、始めにも書いた通り、「銀行預金では資産が増えなさすぎて、物価の上昇に追いつかない」のです。

つまり、銀行預金は相対的に資産価値が減っていくのですね。

例えば、銀行に200万円預けていても、お金はほとんど増えません。

一方、買おうと思った自動車の価格が200万円から300万円に上がってしまったら、本来買えたはずの車が買えなくなってしまいます。

これは、「お金の価値が下がった」ということになります。

あなたの資産価値を減らさないためには、資産も200万円から300万円に増えていく方法を考えねばなりません。

どうすればいいでしょうか?

その答えは、「モノを買う」ということです。

モノの価値は上がる(かもしれない)

お金を200万円持っていても、その価値は未来永劫200万円のままで変わりません。

しかし、モノであれば、物価上昇に合わせて価値が上がっていく可能性があります。

先ほどの例で言えば、200万円の現金を200万円の自動車に交換していれば、自動車の価値は300万円に上がったはずですよね。

買うものは200万円分のカップラーメンでも構いませんよ。

あなたの資産を減らさないためには、まずは現金からモノに交換していくという意識を持つようにして下さい。

価値が上がりそうなモノを買う

そうは言っても、自動車やカップラーメンは資産形成にはおすすめできません。

自動車は古くなれば価値が下がるし、カップラーメンに至っては消費期限がくれば価値がゼロになりますからね。

そこで、「価値が上がりそうだ」と思うモノを探すゲームが始まるのです。

最低でも物価上昇と同じペースで価値が増えていかないといけませんよね。

ある人は、「NIKEの限定シューズ」を買うかもしれませんし、またある人は、「美少女フィギュア」を買うかもしれません。
「時計」や「宝石」なんかも良いかもしれませんね。

自分の知識や経験を生かして、価値が上がりそうなモノを探し、買い集め、大切に保管するゲーム。

これを、「投資」というのです。

2.高卒には投資信託がおすすめ

人気の投資商品

資産価値が上がりそうなモノを買い集めるのが投資であると解説しました。

しかし、その商品が高すぎて買えないとか、珍しすぎて買えないとか、保管場所がないとか、色々と資産形成に向かない商品もあります。

例えば、1000万円を投資してこれから1億円をつくっていこうというときに、限定発売のシューズを1個1個買い集めるのは、情報収集や列に並ぶのに時間がかかりすぎて、割に合いませんよね。しかも、1000万円分買い集めるには100回くらいそれを繰り返さなければなりません。

他にも、フェラーリを買い集めようと思っても、何億円もお金が必要だし、そもそも置き場所がありません。

そういう色々な事情があって、手軽に買えて、保管場所もいらない人気の投資商品が、「株」、「投資信託」、「債権」、「不動産」、「国債」、「定期預金」などになってくるんです。

投資信託がおすすめの理由

高卒自衛官が資産1億円つくるために、おすすめの投資方法は、「インデックス型の投資信託長期間保有する」の1択です!

それは、以下の理由からです。

  • 15年で資産が2倍に増える
  • リスク分散ができる
  • 放置できる
  • 手数料が安く、成績も良い

いきなり聞き慣れない言葉がでてきてビックリしたかもしれません。

あなたはお金の勉強をしたいわけではなく、お金を増やしたいだけだということは私もわかっています。

だから、できるだけ難しい理論は避けて、結論だけ伝えるようにしますね。

「投資信託」とか、「インデックスファンド」については、後で解説します。

15年で資産が2倍に増える

投資はギャンブルだと言う人がいますが、インデックス投資についてはそんなことはありません。

いちおく
いちおく

短期的にみれば、上がったり下がったりはあります。
しかし、数年、数十年単位でみれば、株価はこれまでずっと右肩上がりでした。

私がおすすめするインデックスファンドに関しては、その値上がり幅は、およそ「年利3〜5%」となっています。

年利3%だと約24年で資産が2倍になります。
年利5%だと約15年で資産が2倍になります。

15年で資産が2倍になるということは、例えば20歳で1000万円投資すれば、60年後の80歳の時には、16倍の1億6000万円になっているということです。

積み立て投資する

いきなり1000万円を用意するのは、ほとんどの人が無理でしょう。

その場合は、例えば毎年100万円ずつを投資します。
毎月に直すと、約8万円くらいですね。
これくらいは自衛官の年収なら楽勝です。

18歳で入隊し、定年するまでの37年間、毎年100万円ずつ投資すると、これで資産1億円に到達します。

このように、毎月ちょっとずつ投資するようなやり方を、「積み立て投資」と言います。

もし貯金だけなら、当然3700万円にしかなりません。

いちおく
いちおく

計算できるサイトのリンクを貼っておくので、以下の条件であなたも実際に計算してみてください。
「毎年積立額100万円、年利率5%、積立年数37年」

CASIO 高精度計算サイト keisan 年金終価係数

リスク分散ができる

投資信託は株のバラエティセット

みなさん、お菓子は好きですか?

お菓子も好みがあるので、人によって当たり外れがあると思います。

いちおく
いちおく

きのこ派と、たけのこ派だけでも好みが分かれますよね。

お菓子のバラエティセットは、色々なお菓子が入っているおかげで、パーティーの時には失敗のリスクが減らせますよね。

「投資信託」というのは、「株のバラエティセット」のようなものです。

投資商品は最強のリスク分散

1つの会社の株だけだと、会社に関わる様々な要因が影響して、株価の上がり下がりが全く予測できません。

運が良ければ、かつてのAmazonやテスラのように、ものすごく株価が上がるかもしれません。

しかし、運が悪ければ、災害や不況など、会社の業績とは全く関係ない理由で会社の経営が傾いてしまい、あなたの株が資産価値ゼロになってしまう可能性だってあります。
東日本大震災後の東京電力が良い例です。

まさに、「投資はギャンブル」と言われる状態です。

でも、10社の株を持っていれば、たとえどんなときであっても、全ての会社が倒産するとは考えにくいですよね。

もし日本の会社すべての株をちょっとずつ持っていたら。その増減は日本の成長とほとんど一致します。そして、日本全体が沈没でもしない限り、資産をすべて失うことはないでしょう。

もし世界の会社すべての株をちょっとずつ持っていたら。その増減は世界の成長とほとんど一致します。そして、今回は日本が沈没しても大丈夫。地球が爆発して消滅でもしない限り、資産をすべて失うことはないでしょう。

投資信託は、複数の会社の株の詰め合わせです。

投資信託は最強のリスク分散であり、その中身の種類が増えるほど、リスク分散効果が大きいのです。

いちおく
いちおく

世界中のお菓子の詰め合わせがあれば、どんなパーティーでも失敗はないでしょう!

放置できる

何かしらの投資を始めると、今自分の持っている商品がどれくらいの価値があるのか、常に気になるものです。

仕事中でも値段が気になって仕事が手につかないし、価値が下がろうものなら、ストレスでご飯がのどを通りません。

しかし、投資信託を利用した長期投資でできることは、「何もしないこと」だけです。

一時的に増えても何もすることはないし、一時的に減っても、また増えてくるのを待つだけで、やっぱり何もすることはないです。

いちおく
いちおく

投資に時間を浪費する必要はないです。

仕事であったり、遊びであったり、自分の打ち込みたいことに、貴重な時間を使って下さい!

手数料が安く、成績も良い

インデックスファンドとは

お菓子にも、「豆菓子のバラエティセット」や「クッキーのバラエティセット」など種類があるように、投資信託にも、株の詰め合わせ方によって、いくつもの種類の商品があります。

それぞれの詰め合わせ商品のことを「ファンド」と呼びます。

あなたは、以下のお菓子のバラエティセットが、同じ値段で売っていたら、どれを買いたいですか?

  1. お菓子職人が厳選したバラエティセット
  2. 売れてるお菓子を機械的に選んだだけのバラエティセット
  3. 不人気のお菓子をなんとか売るために詰め合わせたバラエティセット
いちおく
いちおく

③は絶対に嫌ですが、①と②は興味がありますよね。

実はファンドも同じように分類できます。

あなたが選ぶべきファンドは絶対に②です!

②のような商品のことを「インデックスファンド」と呼びます。

①のような商品のことを「アクティブファンド」と呼びます。

いちおく
いちおく

お菓子でも、「失敗がない」のは②ですよね!

投資家が厳選したファンドはどうしてダメなの?

③は論外として、①のアクティブファンド(投資家が厳選した株のファンド)は買っても良さそうに感じますよね?

それでもアクティブファンドを選ばないほうが良いのは、以下の理由からです。

  • 投資家が厳選したファンドより、インデックス(指標)ファンドの方が、良い成績が出やすい
  • 投資家の給料の分、手数料が高い

根拠は様々あるのですが、いずれにしろ私たちがやるべきことは、極めて単純です。

私たちができることは、インデックスファンドの中から、できるだけ手数料が安いものを選び、増えるのをじーっと待つだけです。

楽天証券がおすすめ

投資信託を始めるなら、圧倒的に
【楽天証券】最大20,700ポイントキャンペーン
がおすすめです!

なぜなら、

  • 取り扱い商品が多く、各種手数料も最安水準
  • 楽天ポイントが貯まる
  • 楽天ポイントが使える
  • 楽天銀行とのマネーブリッジでさらにお得に!

だからです。

他の証券会社でありがちな、各種手数料なども業界最安水準であり、絶対におすすめです!

いちおく
いちおく

私も楽天証券をメインで利用しています。

楽天カードや楽天キャッシュを用いて投資信託を購入することで、楽天ポイントが付与されます。

いちおく
いちおく

投資であり、ポイ活にもなるんです。

私は、年間9000ポイント獲得しています。

楽天グループ全体で通算37万円分のポイントをゲットしています。

逆に、楽天ポイントで投資信託を購入することもできるので、「楽天ふるさと納税」や「楽天市場」などのサービスで貯まりすぎた楽天ポイントの消費にも困りません

いちおく
いちおく

楽天経済圏以外の人は、楽天ポイントの使い道に困ることってありますよね。

さらに、楽天銀行と楽天証券を連携していると、楽天銀行の普通預金に0.1%(税引前)の金利が付きます(預金残高300万円まで)

いちおく
いちおく

楽天銀行のサービスにはなりますが、めちゃくちゃお得です。

300万円預金するだけで、年間3000円(税引前)の利子が付きます。

ポイントと利子だけで、年間1万円以上もらえちゃうのって、お得すぎませんか?

楽天証券で今すぐ口座開設して、まずはNISAから始めましょう!

3.初心者にはおすすめしない投資

以下の投資も定番ですが、初心者にはおすすめしません。

  • 個別株
  • FX
  • 不動産
  • 国債、定期預金

個別株

おすすめレベル★★

個別株は株価の増減が初心者には全く予測できません。

1社ずつ株を購入するので、リスク分散もできません。

会社の業績を調査するのにも時間がかかります。

上級者向けですので、将来的にチャレンジしてみてください。

いちおく
いちおく

「資産を増やす」というよりは、「会社を応援する」ような気持ちで買うのがいいと思います。

FX

おすすめレベル ゼロ

複数の国の為替差でお金を増やす方法です。

FXは投資ではなくギャンブルです。

遊びの範囲内ならやっても構わないですが、投資としては絶対にやってはいけません。

不動産

おすすめレベル★★★

不動産は投資ではなく、事業です。

大きな資産をつくるためには非常に有効です。

しかし、元手も数千万円から数億円必要ですし、片手間でできるようなものではありません。

詐欺や悪徳商法も多いので、初心者が投資として簡単に手を出すべきではないです。

いちおく
いちおく

知識と資金力をつけてから、本腰を入れて取り組んでください!

国債、定期預金

おすすめレベル★

お金が減るのは絶対嫌だという人には、国債や定期預金がいいのではないでしょうか。

しかし、投資と呼ぶにはあまりにお金が増えるスピードが遅すぎます。

高卒が資産1億円をつくるための方法としては、全くおすすめできません。

いちおく
いちおく

すでに資産がたくさんある人は、資産の保管方法の1つとしてアリかもしれません。

まとめ

「投資を今すぐ始めるべき理由」と「おすすめの投資方法」について解説しました。

オススメレベル
投資信託
(インデックス型)
★★★★★
個別株★★
FX
不動産★★★
国債、定期預金

高卒が資産1億円をつくるためにおすすめの投資方法は、投資信託のインデックスファンドの中から、できるだけ手数料が安いものを選び、増えるのをじーっと待つだけです。

いちおく
いちおく

やるべきことはめちゃくちゃカンタンです!
キミも自衛官になって、資産1億円をつくろう!

この記事の内容は、あなたが資産1億円をつくるまでの1つのステップにすぎません。

資産1億円をつくるまでのすべての方法を知りたいなら、他の記事も今すぐチェック!

タイトルとURLをコピーしました